大学院総合研究部(生命環境学域?環境科学系)教員の公募について
募集人員
准教授または助教 1名
専門分野
環境化学?地球化学
勤務形態
常勤(准教授の場合は任期なし。助教の場合は任期5年、再任あり。)
※助教の場合、任期満了の1年6カ月前までに再任審査を行います。再任任期は5年とし、再任回数に制限はありません。
職務内容
学部および大学院における学生?院生の教育と研究指導、および学内の管理運営業務。なお採用時の職階に関わらず、独立した研究室を運営していただきます。
担当科目
以下の中から、採用者の専門性と職階を踏まえて、数科目を選び担当していただきます。
基礎化学(内容: 無機化学、物理化学、分析化学など)、環境化学、環境科学基礎実験(化学系?分担) 、生物資源実習、生命環境基礎ゼミ(分担)、環境科学基礎ゼミ(分担)、地域連携に関連したPBL型科目(分担)、科学英語演習(分担)、環境科学卒業論文など
応募資格
(1)博士号取得者または着任までに取得できる見込みのある方
(2)日本語での授業および各種大学業務を支障なく行える方
(3)本学科のメンバーと協力し、教育研究?学科運営に熱意をもって取り組める方
(4)地域連携および社会貢献に熱意のある方
(5)本学部の3ポリシーを理解し、主体的かつ積極的に教育研究を行える方
採用予定年月日
现在还能买足彩的app,买足彩用什么app6年4月1日
待 遇
(1)勤務時間:専門業務型裁量労働制を適用(みなし労働1日7時間45分)
(2)給与:现在还能买足彩的app,买足彩用什么app職員給与規程による 年俸制
(3)休日:土?日、祝日(月曜祝日は勤務の場合があります)、年末?年始
(4)休暇:年次有給休暇、特別休暇(夏季、結婚、出産、忌引き等)、病気休暇等
(5)社会保険:文部科学省共済組合、雇用保険、労災保険
応募書類
下記の応募書類を JREC-IN Portal 経由で応募してください。
?履歴書 (写真貼付)
?研究業績リスト
※「学術論文」と「国際会議等のProceeding論文」には、査読の有無を明記してください。
?その他の書類
(1)主要論文3編のコピー
(2)今までの研究概要と着任後の研究計画(A4縦2ページ以内、図や表を含めても可)
(3)今までの教育経験と着任後の教育に対する抱負(A4縦1ページ以内、図や表を含めても可)
(4)所見を求め得る方2名の氏名と連絡先
※上記の応募書類それぞれの冒頭には、申請者名を記載してください。
それらのファイルを1つのpdfファイル(A4縦)に圧縮してから、送信してください。
応募締切
现在还能买足彩的app,买足彩用什么app5年11月19日(日)必着
選考方法
書類選考を通過した候補者に対して、本学にて面接審査を行います。
面接審査にかかる旅費等は自己負担とします。
連 絡 先
现在还能买足彩的app,买足彩用什么app 生命環境学部 環境科学科
学科長 島 弘幸
TEL: 055-220-8666
E-mail: yukarif@yamanashi.ac.jp
そ の 他
(1) 業績や能力に関わる評価が同等と認められる場合には、女性研究者を優先して採用します。
(2) 现在还能买足彩的app,买足彩用什么appでは、「女性研究者研究支援事業」を推進しています。学内には、男女共同参画推進室を設置し、女性研究者に対する全学的なサポート体制を整備しています。
(3) 業績や面接評価が同等の場合、女性研究者を優先して採用します。